ハーレーのマフラーを自分好みにカスタム

マフラー

ハーレーは様々なカスタムを行って自分好みのスタイルに仕上げることができるバイクです。その中でも最初に行うカスタムとして、比較的簡単に変更できるマフラーを選ぶオーナーが多く見られます。

パーツを変更すれば音だけでなく乗り心地まで変えることが可能です。ハーレーは独特の音と振動が魅力ですが、おそらく最初に購入した場合は、想像していたより音が静かに感じられるでしょう。その原因は日本純正のマフラーにあり、日本の厳しい排ガスや音量規制に対応し、排気口径が小さいものを取付けられているからです。

北米純正品は米国仕様の純正品とほぼ同じで、パーツを変更すれば力強いアイドリング音に加えてエンジンの回りも良好になります。純正品のため取り付け時に扱いやすく、初めてパーツ交換する場合にも最適です。同じく初心者にもおすすめできるのがモーターステージのパーツです。

マフラー

真鍮を使用したモーターステージのパーツは、独特の音を響かせてくれるのが特徴です。街乗りでは重低音をしっかり響かせますが、高回転時の高速道路での走行時は静かな音に変化し疲れにくくなります。純正品以外のパーツは数えきれないほどの種類が存在し、アイドリング音をより響かせることができる製品も存在します。しかし社外品のパーツは癖があるものも多いので、まずは交換しやすい純正品をおすすめします。程よくサウンドを変化させつつ、ハーレーの持つ性能にも影響を与えません。

自分でカスタムを行わず、専用ショップなどを利用する場合は、知識が豊富な店員と相談を行って最適な種類を選ぶのも一つの手段です。

ツーインワンスタイル

ハーレー、バイクにとって排気系と呼ばれるマフラーの役割は重要です。 ハーレーでは様々なマフラーの種類があります。

ハーレーのマフラー形状は大きく分けて2つの形があります。 ひとつは2in1(ツーインワン)と呼ばれる形で、もうひとつは2in2と呼ばれる形です。

ハーレー

2in1はフロント・リアのシリンダーからそれぞれエキパイが1本ずつ、計2本出ていますがこのエキパイが途中で合流して1本となりサイレンサーへと繋がる形状です。 最初は2本だったのが最終的には1本にまとまるから2in1、というわけです。 2in1の特徴としてはエキパイが合流する事によって、それぞれのエキパイからの排気が干渉し合う現象、排気干渉が起こります。 その為、排圧がかかりやすくなるのが特徴です。

また排圧がかかりやすくなる事によって、中低速のトルク感も比較的出し易い傾向にあります。 一方2in2はフロント・リアのシリンダーからエキパイがそれぞれ伸びて、2in1のように途中で合流せずに、それぞれがサイレンサーに繋がるタイプのことをいいます。 2本で始まって2本のままで終わるので、2in2です。

2in2はエキパイが合流しないので、排気干渉がなくその分、排気効率が良くなる傾向があります。 排気効率が良くなれば音量も比較的大きめで、パワーも得やすい構造という事になります。 しかし排気効率が良いという事は、トルク不足にも繋がる可能性があるので抜けすぎないバランスが重要になってきます。

また、2in2はそれぞれのエキパイを連結管で繋ぐスタイルもあります。 これは2in2でありながら排圧を確保して、音量をコントロールする目的があるようです。 純正マフラーなどにはこのスタイルが多いです。

北米マフラー

北米マフラーとは、米国仕様の純正マフラーで、ハーレー本来の走りと音を得る事ができます。 横から見た形は日本のノーマルと同じですが、内径が大きく日本仕様より低音が出るようになります。 ハーレーらしい音と近所への気配りを両立させたい人に一番お勧めのマフラーです。

ハーレーカスタム

程よい排気音量のアップとパワー感、抜けの良さを実現するとても手軽なカスタマイズ・アイテムとして人気となっています。 アイドリング時の音量はノーマルとそれほど大きな違いはなく、しかし走り始めると音量が程よく増幅されているのがわかり実に心地よく歯切れも良くなり、ハーレーのVツイン本来の鼓動感も存分に味わえます。 エンジンのレスポンスも良くなり、右手の動きに反応するのでシフトダウンが気持ち良く決まります。

口径を絞られた日本仕様よりもアクセル開け始めのトルク発生が穏やかで乗り易くなるのも意外な効果で、しっくりとくるフィーリングになります。 愛車の排気音はバイクの魅力を語る上で欠かせない要素です。 特にハーレーの場合は歯切れの良いサウンドがVツインの心地よさと存在感を主張する大きな役割を担っています。

社外品のマフラーの場合デザインが個性的となり、排気音の音質や音量までがガラリと変わってしまうことが多いので注意が必要です。

ハーレーオーナーの間でも賛否両論ある北米マフラーですが、パイオニア的役割を果たすパインバレーによると、アイドリング時の音量はノーマルとそれほど大きな違いはないとのこと。 これなら近所迷惑にならないと思える微妙なサジ加減だそうです。 しかし走り始めると音量が程よく増幅されているのがわかり心地良くなります。 歯切れも良くなり、Vツイン本来の鼓動感も味わえます。

エンジンのレスポンスが格段に良くなり、右手の動きに即座に反応するためシフトダウンが気持ちよく決まります。 口径を絞られた日本仕様よりもアクセル開け初めのトルク発生が穏やかで乗りやすくなるのも意外な効果と言えます。